ジオ展2025 出展のお知らせ新着!!
Geoloniaは、7月2日(水)に開催される「ジオ展2025」に出展いたします。 ジオ展2025のウェブサイト https://www.geoten.org/ ジオ展は、測量や地図開発プラットフォーム・GIS・位置情報 […]
6/30 地理空間データ連携基盤 勉強会のお知らせ
6月30日(月)に、内閣府主催(共催:Geolonia)の「地理空間データ連携基盤」勉強会が開催されます。 地理空間データ連携基盤勉強会のウェブサイト https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain […]
自治体・公共Week出展のお知らせ
Geoloniaは、7月2日(水)〜4日(金)に開催される「自治体・公共Week2025」に、ジオテクノロジーズ株式会社と合同出展いたします。 自治体・公共Weekのウェブサイト https://www.publicwe […]
Geolonia、Georepublicの事業を譲受
開発力強化とGovTechの第一人者 関治之氏の参画で、スマートシティ事業を加速 株式会社Geoloniaは、合同会社Georepublic Japanの事業を譲り受けることで合意しました。本事業譲受に伴い、地理空間情報 […]
九州自治体課題解決EXPO出展のお知らせ
Geoloniaは、6月4日(水)・5日(木)に開催される「九州自治体課題解決EXPO」(九州イノベーションWEEK内)に、ジオテクノロジーズ株式会社と合同出展いたします。 九州自治体課題解決EXPOのウェブサイト ht […]
Geolonia、国のスマートシティ指針文書SCRAの別冊「地理空間データ連携基盤」第2版を執筆
〜内閣府が公開するスマートシティ・リファレンスアーキテクチャにおいてデジタルツイン構築に必要な都市OSの中核機能として新たに位置付けた『地理空間データ連携基盤』の最新実装を解説〜 Geoloniaは、内閣府が発行した「ス […]
Geolonia、大阪・関西万博へ出展してきました
先日、5月12(月)〜14(水)の3日間、大阪・関西万博へ出展いたしました。 Geoloniaの共創チャレンジページ https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/C10456 Geo […]
小中高校生が地図をつかってブロックプログラミング学習!「地図ぼうけんラボ」ベータ版の提供開始
〜オープンデータを活用し、地理とプログラミングを学びながら郷土愛を育む〜 株式会社Geolonia(ジオロニア) は、地図を使った教育向けのプログラミングサービス「地図ぼうけんラボ」のベータ版の提供を本日、2025年5月 […]
大阪・関西万博出展のお知らせ
Geoloniaは、大阪・関西万博へ、5月12(月)〜14(水)の3日間、出展いたします。 大阪・関西万博の公式サイト https://www.expo2025.or.jp Geoloniaの共創チャレンジページ htt […]
住民サービスを“地図”から進化させる、公開型GIS「スマートマップ」提供開始
株式会社Geolonia(東京都文京区、代表取締役社長:宮内 隆行、以下Geolonia) は、地理空間データを活用した住民向け情報公開ツールとして、公開型GIS「スマートマップ」のサービス提供を開始しました。 […]